【転スラ】スフィアを徹底解析
白虎爪(ビャッコソウ)の二つ名が示す通り獰猛な虎の獣人で、三獣士の一角。見た目は美人ではあるが、気が短く、喧嘩早い性格で、口調も粗雑。よくアルビスからその態度を窘められている。
【転スラ】スフィアの初登場はいつ?
【転スラ アニメ2期1話】25話『リムルの忙しい日々』で登場します。

漫画では9巻40話『獣王国との交易』小説では4巻です。
カリュブディスを撃破した後に、獣王国ユーラザニアと魔国連邦(テンペスト)で国交を樹立。
その際の使節団としてテンペストを訪れる。
喧嘩腰で迫ってきたスフィア、シオンが反応しバトルに発展。
だが、リムルたちを試すための茶番だった。

【転スラ】スフィアを演じる声優さんは?
大地 葉さん
ヴィムスの声優さんです。
『Re:ゼロから始める異世界生活(オットーの幼年時代)』『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(東方仗助〈少年時代〉)』『斉木楠雄のΨ難(目良の弟、女の子、山岸健太、子守歌、女子生徒)』『鬼滅の刃(竈門竹雄)』などに出演
【転スラ】スフィアの強さや能力

半人半獣に『変身』して戦う。
身体能力が大幅に上昇する。
『自己再生』
『飛翔走』

【転スラ】スフィアの活躍
スフィア、ガビルvsミッドレイ、ヘルメス


この戦場で一番強いとミッドレイに狙いを定める。
しかし軽くあしらわれてしまう。
ガビルと二人がかりで挑むも勝つことが出来ない。
ミッドレイがクレイマンの配下ではなく、ミリムを崇拝する竜の民である事を知る。
その後は稽古をつけてもらうが如くミッドレイに相手をしてもらう。

スフィア、アルビスvsフリッツ、バッカス
ヒナタとリムルの二度目の対決の際に十大聖人とテンペストの幹部達が一騎打ちをすることに、その人数合わせて的な感じでアルビスとスフィアが協力を申し出た。
【転スラ】スフィアのその他情報
お酒好き

お酒に酔って獣人化していた。
戦うときは半人半獣・・・
どちらの形態が強いのかは謎。
【転スラ】もっと詳しく知りたい方は
主に下記書籍を参考にしております。
気になった方は是非。
公式設定資料集8.5巻

公式設定資料集13.5巻

小説21巻

転スラアニメ資料
ANIME Illustration Collections

アニメ公式設定資料集

【転スラ】漫画は現在25巻まで発売中
公式キャラクターブック

漫画全巻セット
